こんにちは!
今月から活動報告をしていきたいと思いまして!!
私たちが今月させていただいた活動を簡単に紹介していきます!
それではどうぞ!!
3日
・あいびぃ 芋掘り
利用者さんと一緒にお芋掘りをし、焼き芋にして食べたり、ミニ運動会をしました。
・椿フェス
ダンスステージをしました。
・中部大学講演会
講演会を聞きました。とても勉強になりました。
4日
・豊田工業高等専門学校さんの文化祭
屋台のお手伝いや、景品ありのスタンプラリー、ビンゴ大会をしました。
10日
・青少年フォーラムin蒲郡
ロータリークラブへ私たちの日々の活動を報告しました。
・ライトハウス
会場設置の準備、片付け、催し物店舗(吹き矢)のお手伝いをしました。
・福祉のつどい
ダンスステージをしました。
・はるちゃん
はるちゃんは私たち春日インターがはるひ台学園の利用者さんとレクリエーションを通じて交流する活動です。
工作や手遊び(くりとくり)、マッチングゲームをしました。
・MOA
MOA美術館で、表彰された児童作品の展示をしました。
11日
・名城大学グローバルフェスタ
活動報告のスピーチをしました。
・プール祭り
プール(障がい者福祉サービス事業所)の利用者さんの発表会です。
運営のお手伝い、ダンスステージをしました。
17日
・元気っ子センター
親子ふれあい遊びや体遊びをしました。
・通常活動
8つの施設に分かれて活動をします。
現在、二年生は固定の施設で、一年生はローテーションをして色々な施設で経験をさせていただいています。
詳しくは活動内容のページに書いてありますので、ぜひご覧ください!!
18日
・元気っ子センター
傘袋ロケットや輪っか飛行機を作って遊びました。
30日
・学童
定期考査終わりに行く活動です。
こちらも詳しくは活動内容のページに書いてありますが、その他にもあいびぃとプールという施設に行かせていただいています。
こんな感じで日々活動に励んでおります!
また会いましょう(o^―^o)ニコ
みさき
No responses yet